ミニレポート

周防大島と飯の山展望台

〜瀬戸内NO3の島と、高所感溢れる展望台〜

掲載日:2014年2月28日

 
瀬戸内海に浮かぶ周防大島(屋代島とも言う)を訪れてみました。
本州と島を結ぶ周防大橋を渡っていると、
前方の小山の上に立派な展望台らしきもの?を発見!
登ってみると、想像以上の高所感にビックリ。この展望台スゲー!!
★★★

展望台への道は、島に渡って左折し、国道を100m程走った右側にありました。
道は1.2車線ほどとかなり狭く、落ち葉も多くて滑りそう。
狭い道が嫌いな方は、止めた方が良さそうな道ではあります。
万人には紹介し難いかな?とガッカリしつつ登っていったのですが・・・

終点の舗装された駐車場に着き、山頂に向けて2分ほど歩くと、
想像以上に立派な展望台が出現しました。
5階建て!狭い道から想像できないほど大型の展望台です。
ただ、錆が・・・、今後がちょっと心配だなぁ、と思いつつ登っていきます。

4Fまで来ました。何か、凄い景色が見れそうな予感!!!
ていうかこのスペース勿体無いなぁ。

屋上に上がると・・・ドーン!

素晴らしい高所感です。これはチョット予想していなかった・・・。

巨大な周防大橋が、まるでミニチュアのように見えています。

大島大橋。主径間長325m、橋長1020m、1976年竣工の鋼トラス橋です。
カッコイイ橋ですね。最近はこういう鋼トラスの長大橋って少なめですから。
近年だと例外的に東京ゲートブリッジ位でしょうか。
あれは羽田空港に近く高さに制約が有ったからトラスになったのですが、
今時このクラスだと斜張橋かエクストラドーズドになると思います。

右側が周防大島です。中心部は山の更に向こう。
島ながら、平野部の人口はかなり多そうです。
(1970年代には3万数千人程、現在は半減している模様、
ハワイ移民を多数輩出した程、昔は人口の多い島だったようです)

素晴らしい高所感!但し錆錆なのが気になる所。
瀬戸内有数の迫力ある展望台だと思うので、このまま朽ち果てたら勿体なさ過ぎます。
しっかりメンテナンスして欲しいところです。

飯の山を降りて、大島オレンジロードに入りました。
古い区間は舗装も若干荒れ気味です。砂が浮いていたりするので慎重に!
この広域農道、かなり長期間に渡って建設が続いてきて、
一時期(無駄な公共事業ということで)中断したこともあったのですが・・・

建設が再開され、最近全線開通となりました。
特に最近竣工した区間は、橋とトンネルで貫く超立派な道となっています。
ほとんど交通量はありませんけど。

海や街やみかん畑を眺めつつ、誰も通らないオレンジロードを快走!

上の地図のオレンジのラインが、大島オレンジロードです。
周防大島の場合、海岸沿い平野部の人口・交通量は結構多いのですが、
オレンジロードの方は無駄に曲がっている為か、偶にしか車を見ませんでした。
ツアラー的には空いている広域農道を使って島を巡る事が出来るて凄く便利!
観光の島でも有り、道の駅や名所旧跡もありますし、海産物や柑橘類も豊富。
ツーリングにピッタリな島だと思います。
想像以上にいい島でした。
グーグルマップへのリンク

なお、周防大島(屋代島とも言う)最高峰の嵩岳にも登ってみましたが、
1.2車線の狭路を散々走らねばならない割には、電話線が展望を邪魔してたりと、
積極的に行きたい展望台ではありませんでした。
飯の山展望台と違って海から離れているというのも迫力を減じているのでしょう。
道自体は変化に富んでいるので、オフ車の方や険道好きの人にお薦めです。
周防大島は山口県東部の瀬戸内に浮かぶ島で、関西や東日本からだとちょっと遠く、行きづらい場所ではあります。ただ、空いている道を気持ちよく走れるライダー天国な島でもあります。岩国(錦帯橋が有名)とか、広島の安芸の宮島(厳島神社)等に行く機会があったら、ちょっと足を伸ばしてみてもいいかもしれません。
なお、対岸となる本土側の銭壺山展望台(大島大橋からよく見える)は2車線の綺麗な道で登れるので、そちらも訪れてみるといいかもしれません。
home home予備

LONG TOURING CLUB 1999-2010 Copyright morita/LODGE MOTIVE All Rights Reserved.