ミニレポート

11月や4月の北ア展望スポット

〜11月や4月に行きたい北アルプス展望台を紹介〜

訪問日:  掲載日:2012年11月23日

11月に入ると高原のツーリングシーズンは終了ですが、諏訪湖や安曇野といった平野部が降雪・凍結するのは、まだ少し先。バイクでは北風が厳しすぎますが、四輪ならよっぽど強い寒波が来ない限り普通にドライブできます。もちろん標高の高い道路や峠道は人生が破滅してしまう可能性が著しく高いのでお薦めしません。あくまで平野部での話です。
但し平野部でも寒波が来ている時は雪が降ったり、早朝深夜は霜が凍って路面凍結していることがありますので注意が必要です。

ここでは11月や4月の暖かい日に、標高が低い場所から比較的低リスクで、冠雪した北アルプスが見れるお薦めの展望スポットを紹介してみたいと思います。

右地図は昔ブログ記事を書いた時に作成したものです。
松本市城山公園展望台
冬季に最も行き易いのは松本市の城山公園展望台でしょう。松本城から車で数分程度、市街地の小高い丘の上の公園の一角に展望台はあります。
ほぼ市街地ですが、無料の駐車場もあります。但し、片道5〜6分ほど歩く必要があります。
山城跡で空堀なども残っている為、お城ファンならその点でも面白いと思います。散策目的で訪れると楽しい展望台です。
城山公園のグーグルマップ
松本城

もちろん松本城も綺麗です。夏の間モヤって見えにくかったアルプスも、寒くなるとよく見えるようになってきます。夏は山を走り回るのに忙しくて訪ねた事無いという方は、のんびり見学してみてはいかがでしょうか。
駐車場は松本城の側に、有料駐輪場は市営大手門駐車場内(城まで徒歩5分)にあります。ここは大型バイクから観光バスまでOKの巨大駐車場です。観光都市松本の利便性を著しく高めていると思います。
松本市芥子坊主山農村公園
ちょっと市街地を外れて高台をバイクや車で走ってみたいなら芥子坊主山公園がお薦めです。走りながら雄大な北アルプスを望むことが出来ます。
入口は松本トンネル有料道路の安曇野側料金所の直前にあります。
少し標高が高いので11月中旬以降は凍結の心配があるかもしれません。4月の暖かい日なら大丈夫でしょう。
展望は常念岳メイン。穂高連峰は手前の山に遮られてほとんど見えません。
芥子坊主山公園のグーグルマップ
長峰山

安曇野を代表する展望台であり、市民の憩いの広場ともなっているのが長峰山です。駐車場も整備されています。道が少し狭いのが難点。11月中旬以降は凍結の可能性が高いので、4月の方がお薦めです。冬季は通行止になります。
グーグルマップの長峰山
あづみ野池田クラフトパーク
展望台としてはさほどパノラマ感は無い気がしますが、凍結等し難い場所として選んでみました。標高の高い展望台に行けない時にのみお薦め。それ以外の季節はやはり鷹狩山や長峰山の方が圧倒的です。
大町山岳博物館
11月の大町市街地は冬(雪)と秋の境界線になることが多いです。ここから北側、つまり白馬方面は雪の可能性が飛躍的に上がります。
もちろん山岳博物館から舗装林道を登れば鷹狩山展望台がある訳ですが、さすがに凍結の可能性が高いので、晩秋や早春はここまでにしておきましょう。
大町山岳博物館のGoogleマップ
homehome予備

LONG TOURING CLUB 1999-2010 Copyright morita/LODGE MOTIVE All Rights Reserved.