ツーリングレポート

浜石岳・久能山東照宮ツーリング

〜千円高速を利用して静岡訪問。富士山絶景の山、浜石岳登山と久能山東照宮参拝〜

訪問日:2010年12月23日 掲載日:2011年1月2日

 

東静岡駅構内から見る富士山とガンダムとです。意外に小さい?
ガンダム見物
入場するとすぐガンダムがあります。
おおっ、カッコイイです。
が、周囲の景色がイマイチなような気も。もしかして、お台場にあったほうが雰囲気はあったかもしれません(行ってませんが)。
自分はガノタ(ガンダムオタク)では無い人なので、わざわざ股くぐりや記念撮影まではせず、また入場料600円のホビーフェア展示も見ることなく、ガンダム一周して会場を後にしました。
バンダイなどの新旧プラモetcマニアにはたまらない展示があるようなので、興味のある方は訪れてみてください。
久能山東照宮  
ガンダムを後にして、やってきたのは久能山東照宮です。家康が祀られている神社ですね。見上げると、山の頂近くに門が見えます。あそこが東照宮の正門です。
バイクは駐車料をケチって石段の途中に止めました。民間の有料駐車場しか無いみたいです。

グーグルマップ久能山
すごい階段。これでもまだ一部しか見えていません。では行きますよ!
(ちなみに日本平からロープウェイでも来れますが、この参道の雰囲気を味あわないのは勿体無いと思う)
いくら登っても、まだまだ階段は続きます。これ造るのにどんだけの労力がかかったのか・・・さすが徳川家って感じです。

しかし大木に囲まれ、いい雰囲気の階段です。感動しました。
だいぶ上まで来ました。駿河湾や伊豆半島を一望。
やっと一ノ門に到着!
左図は一ノ門から先の境内を表しています。つまり、この先もまだまだ続きます。ただ境内に入ってしまうと勾配は緩く、さほど苦になる感じはありません。
楼門です。
五重塔跡。説明によれば・・・
「三代将軍家光公の命により建立された五重塔が明治時代まで設置されていました。江戸時代に作成された地図などには久能山のシンボルとして描かれることが多く、30mを超える技術的・芸術的にも優れた塔と伝わっていますが、神仏分離令を受けて明治6年に取払われ、現在は礎石が残されています」
うわー勿体無い。久能山まで廃仏毀釈の影響受けていたとは驚きです。
権現造りの拝殿と本殿です。2010年に国宝に指定されました。
漆塗りに金の装飾、物凄い豪華絢爛。
派手ですが歴史を感じさせる風格があります。
一度は参拝したいところだと思います。
本殿の左側を抜けて更に先へ進むと家康の墓所、新廟があります。
再び階段を降りていきます。実は静岡市内に住んでいたこともあるのですが、訪問するのは今回が初めて。想像以上に雰囲気の良いところでした。訪れて良かったです。
あとは150号線で清水ICに出て、千円高速で帰りました。

・・・・・
という訳で浜石岳からは素晴らしい絶景を見ることができました。
ちょっと道が狭いですが、おすすめです。

久能山東照宮は凄く良かったです。
漆の塗り替えから間もないこともあってか、繊細な巨大工芸品の趣で、綺麗でした。
石段の参道は1159段あって大変ですが、30分程度です。
雰囲気も良くて駿河湾の眺めも良いので、機会があったら歩いて登ってみてください。
日光ほど混んでないのも良いと思います。外人さんも少なかったですし。

では次の旅でお会いしましょう。

HOME /PART1/PART2

LONG TOURING CLUB 1999-2010 Copyright morita/LODGE MOTIVE All Rights Reserved.