ツーリングレポート

残雪の妙高 笹ヶ峰・戸隠・長野ツーリング PART2

〜笹ヶ峰、黒姫、飯縄高原を走り、戸隠奥社と善光寺参拝〜

訪問日:2010年5月18日  掲載日:2010年5月24日

黒姫高原

妙高杉の原から県道280号線で県境となる谷を渡り、黒姫高原にやってきました。

黒姫童謡館のあたり、のびのびとした風景が広がります。妙高山の眺めがいいところです。

黒姫高原はコスモス畑など花の高原として近年知られてきていますが、冬から目覚めたばかりの閑散とした高原もいいものです。
この場所のグーグルマップ
背後に見えるのは黒姫山2053mです。中学の林間学校で登りました。懐かしい。
飯縄山一周ルート
さらに南下してお隣の飯綱高原を目指します。

信州では北信の主要な山、妙高山・戸隠山・黒姫山・飯綱山・斑尾山を北信五岳と言いますが(何故か新潟県の妙高山も入ってるw)、その麓には妙高高原、黒姫高原、飯綱高原、戸隠高原、斑尾高原と高原が連なります。

北信五岳は全て独立峰ですし、実はこの辺り、長野県レベルで見るとごく普通ですが、全国レベルで見ればハイレベルな名山だらけで、しかも結構なレジャーエリアだったりします。長野県スゲー・・・。
さて今日の目的の一つは飯縄山一周ルートを辿ること、県道404号線で飯綱山麓をぐるっと周回していきます。
この道は1.5〜2車線で交通量も少なく走りやすい道でした。
浅川ループラインと接続する辺りから観光バスと頻繁にすれ違うようになり交通量がグンと増えていきます。バードラインに突き当たったら右折、戸隠に向かいます。
戸隠バードラインは元有料ということで整備された立派な道です。ただ整備されすぎて面白みはそれほどありません。それに平日なのに妙に観光客が多いし・・・何故?
(なお戸隠バードラインの長野市に降りていく区間は地附山災害で廃止され、替りに浅川ループラインが建設されました。上信越自動車道から戸隠に向かう場合は通常、須坂長野東ICを降りて長野市街を縦断し、浅川ループライン(飯綱トンネル)→戸隠バードラインという県道506ルートを通るのが一般的です)
鏡池に寄ってみました。戸隠きっての名勝地ですが、鏡越しに見るのは西岳方面のため、午後は逆光でイマイチ。天気も悪くなってきてしまいました。午前中だったら良かったと思います。ここはアクセス路が1.2車線と少し狭いのが難かな。
戸隠神社 奥社参拝  
戸隠神社は宝光社、中社、奥社の三つから成ります。中社のレポは以前書いたことがあります。今回は奥社に参拝してみることにしました。

駐車場は無料ですが、平日なのに車が多いです。何故だ?

山歩きは熱くなるので、ジャケット脱いでシャツ一枚になって(←これ大切)、水持って出発!
何故か20代から40代位の若い女性がとても多いです。半数位が若い女性かな。
あとは若いカップル。参拝客の2割位が手を繋いで歩いてるってどういうことよ?ここは原宿か・・・

どうやらパワースポットブームの影響のようです。ブームってすげー、ただ「ブーム」というのが少し引っ掛かりますが。
新緑にはまだ少し早かったですが、森林散策路としてもいい参道だと思います。
15分ほど歩いて随神門まで来ました。ここから杉並木が始まります。

杉並木スゲー。
まあこの写真は標準ズームとはいえ圧縮効果狙いで望遠側で撮って迫力を強調している訳ですが、
実際歩いてみても巨木が素敵で気持ちよかったです。
なお参道は登るにつれて急坂で険しくなりますので運動靴は必須です(軽い登山のつもりで)。
40分ほど歩いて奥社にやってきました。若い女性とカップルだらけ・・・。

ですが、戸隠山に抱かれていい感じでした。来て良かった!

ただ平日にこれだけ人が多いと、休日は駐車場など相当混雑すると思います。パワースポットブーム中は要注意です。
戸隠バードライン〜七曲り〜長野市街  
参拝から戻ったら、飯縄山一周の続きです。飯縄山の北側の県道36号線はいい感じのワインディングルート。一本道なので割と前が詰まってしまうことが多いのですが、今回はクリアーラップ確保で気持ちよく走れました。
県道404で周回を続け、再びバードラインにやってきました。今度は左折して長野市街を目指します。
先程長野市内へは通常は浅川ループラインを使うと書きましたが、今回は「変な道紹介」ということで「市道大座法師池西高線」通称「七曲り」を通ってみることにしました。
戸隠バードライン長野市街区間が数十人の死者を出した地附山の大災害で崩れて(今は公園になってる)から浅川ループラインが出来るまでの数十年間はこの道しか無かったので、七曲りを通ったことある方は多いでしょう。
下までずっと屋根付き、周りも囲まれて、まるで檻の中です。
これがまた凄まじい急坂、急カーブが続きます。リアブレーキだけだと全然速度が抑えられません。コーナリング中に何度かリアロックさせてしまいました。あー面白かったw。でも雨の日は大変そうです。冬は恐いから絶対通りたくない・・・。

なお大型車通行禁止となっていますが路線バスなどは通ります。大型車は完全に道幅一杯使わないと曲がれないので十分注意のこと。
基本的には浅川ループラインの方を推奨します。交通量はこちらより多めですが、ダイナミックな道です。
城山公園  
善光寺の北東部は城山公園という広い公園になっています。
公園の立体駐車場は無料なので、歩くのが好きな方はここにバイクや車を停めて善光寺まで散策するのがオススメです。駐車場から善光寺までは10分ほど。
グーグルマップ城山公園
駐車場にバイクを止めて2分ほど歩き、城山動物園にやってきました。
いかにも市営の無料動物園らしい感じですね。
メリーゴーラウンドなんかもあって、ちょっと懐かしい雰囲気が園内を覆っています。
動物園は無料ですので、無論過度に期待してはいけません。有料動物園みたいな派手な仕掛けもアトラクションも無い小さな素朴な動物園です。

もう一度言いますよ。無料なので期待してはいけません。が・・・
アシカさんが蝶を追い掛けていたり、
猿山でサルが日向ぼっこをしていたり、綺麗なフラミンゴが居たり、ちょっといい所だったりします。
そして今回の旅の目的の一つはここ「飯綱の森」です。昨年の冬に散策して見つけたお気に入りの場所。
「リスが近くに来ていないかな?」
「リスが外に出て行かないように
気をつけてドアを開けてね!」

てことで上下左右確認OK

では入ります
そこで出会ったのは足元を縦横無尽に走り回るリスたちでした。人間を気にしてなさそうなのが面白いです。

もし長野市内に立ち寄って、たっぷり時間があったら、公園内を散策してみるといいかもしれません。そんな城山公園と城山動物園でした。
善光寺詣り  
もちろん善光寺詣りもしてみました。
県道34号長野菅平線  
長野市街の欠点は道が混んでいて高速ICが遠い事です。まあ平日昼間は空いているのですが、通勤時間帯や休日はガッツリ混んでます。あまりツーリングルートに組み込みたくない街です。戸隠飯綱へのアクセスは信濃町ICが楽です。

今回は県道34号線が走りたかったので我慢して通過。
市街を抜けると大型車通行禁止の山道に入ります。
以前にもレポしたことがありますが、
この道がまた無茶苦茶うねってる道でして
道幅があるのに何故大型車通行禁止かというと、うねりで腹がつかえて亀の子になってしまうからかも・・・
写真では表現出来ていませんが、実際は写真で見る印象を遥かに上回るウネウネ道です。
いやいや、なかなか「変な道」で面白かったです。VTRにピッタリ。
菅平高原を抜け、R406、県道4号線を経由して、東御市へと下っていきます。
東御市の本屋とスーパーで買い物して帰りました。

・・・・・

というわけで、いかがだったでしょうか妙高・戸隠高原の旅。
たった一日の近場ツーリングですが、北信の山村風景に始まって、残雪の妙高、戸隠奥社の巨大杉並木、意表をついての動物園訪問、変なワインディング二つと、バラエティーに富んだツーレポになったと思います。

妙高は東京からも名古屋からも微妙に遠いので訪れにくい場所かもしれませんが、豪雪地帯の春ならではの風景が良い場所でした。皆様も雪と新緑が残る内(もう来年かな?)に訪れてみてはいかがでしょうか。ではまた次のツーリングでお会いしましょう。

今回のルート図

HOME /PART1/PART2

LONG TOURING CLUB 1999-2010 Copyright morita/LODGE MOTIVE All Rights Reserved.